
赤ちゃんが生まれる瞬間が近づいてくる。もう、あれやこれやで忙しいですね。
その中でも、最も重要なことの一つが命名であり、名付けです。この世界に命をもらう純粋な存在に、様々な思いを込めて考えていらっしゃることでしょう。
お子様が成長した後に、そのご両親のお気持ちが伝わる時がきっとくるだろうと思います。
そのお気持ちを手書きサインを作ることで形にしませんか?
手書きサインは、大人になれば、お仕事はもちろん、パスポートやクレジットカード、メッセージカードなどで使うのはもちろんですが、幼い頃であっても持ち物に記すことで所有、責任の概念をもたせるのに役立ちます。
こうした実用的な意味のほかに、誕生のときに作ってもらったという象徴的な意味があります。
この世に生を受けたその時に作ってもらった手書きサイン。すごくカッコよい響きだと思いませんか。
どんなサインが気に入るかわからない、気に入ったサインを選ばせるようにしたいという方でも大丈夫。当サイトのセレクトコース、ビデオコースでは複数の設計家のサンプルを選んでサインを設計してもらうことができます。
お父様、お母さまがお選びになったサインを作っておいて、お子様自身がサインを書けるご年齢になったとき選んでもらうようにすることもできます。
さあ、お子様の歴史的記念日のために、素敵な手書きサインを準備してあげませんか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |